CAT320Eからエンジンオイルが漏れているとの連絡をいただき、弊社にて現場出張による緊急対応作業を行いました。

建設現場などで活躍する油圧ショベルは過酷な作業環境で使用されるため、定期的なメンテナンスや突発的な修理対応が必要になります。今回はエンジンオイルラインに接続されたホースからのオイル漏れという内容で、迅速な現場対応が求められる案件でした。

■オイル漏れの確認と原因特定

現場に到着後、お客様の立ち会いのもと点検を行ったところ、エンジン下部からのオイル漏れを確認。漏れの量や範囲から判断し、オイルエレメント付近のホースに原因があると見て、該当ホースの取り外しと状態確認を行いました。

ホース表面には経年劣化による硬化と細やかな亀裂が見受けられ、これがオイルの滲出・漏れの主な原因となっていました。ホースの接続部にもにじみが見られ、ゴムの柔軟性が失われている状態でした。

■高温環境に対応した耐熱ホースを製作・交換

今回の交換対象であるホースは、エンジンオイルが通過し、高温にさらされる箇所です。そのため凡用的なホースではなく、耐熱性・耐油性に優れた仕様でのホース製作が求められました。

弊社では、現場に応じてホースをその場で適切の材質・寸法で製作可能な体制を整えており、今回もすぐに適合ホースを製作。合わせて接続に必要な金具も新品に交換し、より安全性の高い構成にて取り付け作業を行いました。

■建設機械のオイルホースは定期的な点検・予防整備が重要です

今回のように、エンジンオイルホースの劣化によるオイル漏れは、放置するとエンジンの損傷や火災リスク、現場作業の長期停止につながる恐れがあります。目視では気づきにくいひび割れや劣化も多いため、定期的な点検と予防整備がとても重要です。

当社では、CATをはじめとする様々な建設機械に対応可能で、現場での出張修理・緊急対応にも柔軟に対応しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です