3軸トレーラーのステアリングホース交換作業を行いました。

「ステアリングが動かず、トレーラーを動かせない!」とのことで、急いで現場へ直行。

現地で確認したところ、ステアリング用の油圧ホースが破損しており、油漏れによってハンドル操作が全く聞かない状態でした。原因は経年劣化によるホースの損傷。これは即対応が必要です。

早速問題のホースを特定し、作業スタート!

今回のホースは全長約7メートルとかなり長め。しかも車体下部に複数の結束バンドで固定されていて、取り外しには手間がかかる構造。慎重にバンドを外しながら、ホースの両端を切り離しました。

続いて、現場で同じ仕様のホースを製作し、新しいホースをしっかり取り付け。作動油を補充し、ステアリングの試運転を実施したところ、正常に動作し油漏れもなし!

無事に作業完了し、お客様にも「すぐ動かせて助かった!」と喜んでいただけました。

トレーラーのような大型車両は、1本のホースが原因で動かなくなることもあります。違和感があれば、早めの点検・ご相談をおすすめします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です