弥富市にてMS-HBMのブームシリンダーホースおよびブーム根本ホース交換作業を実施しました。
「ブームシリンダーのホースが劣化しているので交換してほしい」とのご連絡を受け、当社スタッフが急行。現地でお客様と状況を確認した結果、ブームシリンダーホース1本とブーム根本ホース2本の計3本を交換することとなりました。
作業はまずブームシリンダーホースから開始。ブームが下がってこないように枕木でしっかりと支えて安全を確保し、残圧を抜いたうえで対象ホースを取り外します。その後、現地にて同等仕様のホースを製作・取り付けしました。

続いてブーム根本ホースの交換作業に着手。こちらも劣化していたホースを順に取り外し、その場で新しいホースを製作し取り付けを行いました。現地製作による即時対応で、作業時間を最小限に抑えることができました。


すべての交換作業が完了した後は、試運転を実施して動作確認。油漏れの有無や可動部のスムーズな動きを細かくチェックし、問題がないことを確認しました。最後に作業周辺を清掃し、現場を安全かつ清潔な状態に整えて作業完了です。
油圧ホースは使用環境によって劣化が早く進行し、突然の油漏れや機械停止を引き起こす可能性があります。特にブームシリンダーや根本ホースは不可が大きく、早めの交換が機械の安定稼働につながります。
当社では、弥富市をはじめ愛知県全域で現地対応可能。ホースの現場製作と確実な取り付けで、ダウンタイムを最小限に抑える整備をご提供しています。油圧ホースに劣化やにじみを見つけた際は、ぜひ早めにご相談ください。