ディーン規格【DIN】油圧ホース

ドイツ工業規格のネジ【DIN】で海外の設備や重機で使用しているネジです。
油圧ホースはパンクしてしまうと両端に取りついている金具は再利用ができないので困りものです。
パンクしているところを切断して金具だけ使うということができない為 ✖ リサイクル不可ということです。
新品の金具を使って油圧ホースを作ります。
ディーン規格のネジ【DIN】を使用している機械を所有のお客様は、パンクした「1本」に困ってしまう事が多いです。
海外での手配になると納期と金額にかなりの負担がかかります。
それは避けたいところですね。
このような事でお悩みのお客様は一度ご相談ください。
【ディーン金具は国内で購入できる?】
【すぐに何とかできない?】
【値段はどのくらい?】
【納期は?】
【1本でも製作してくれる?】
ご相談の流れ
↓↓
メールorラインでお写真の確認
(製作可能か確認を致します)
↓↓
工場へ持ち込みor工場へ現物を送っていただく
(現物の確認後 概算の納期:概算の値段をお伝えします)
↓↓
お引取りor発送
(お引取り:営業時間内 発送:運送便を指定いただきます)
弊社ではディーン規格のネジを在庫しております!!一度お問い合わせください!!!
弊社ではディーン【DIN】規格以外の金具も豊富に取り揃えております!
ディーン規格【DIN】ラインナップは
↓↓
2分~インチ半まで98種類ほどを在庫しています!!!
-
前の記事
特許取得【5年間の試行錯誤が形になりました】 2022.02.22
-
次の記事
ユニックの持ち込み修理【油圧ホース交換】動画 2022.04.27