劣化対策の予防整備を実施

■劣化ホースの予防交換で故障リスクを低減

ホイールローダーWA470-8の油圧ホース交換作業を行いました。ご依頼のきっかけは「中折れ部分に見える9本のホースに劣化が見られるため、予防整備として交換してほしい」とのご相談でした。

■状態確認後、現場と工場で連携し即日対応

現地で点検したところ、ホースのひび割れ・硬化など明らかな経年劣化を確認。お客様と打合せの上、即日交換作業に着手しました。

作業開始前にお客様の方で作動油を抜いていただいていたため、スムーズなスタートが可能となりました。

■カラーバンドで識別、正確な取り付けをサポート

ホースはすべて慎重に取り外し、取り付けミスを防ぐためにカラーバンドで識別。取り外した現物をもとに同等品を製作します。今回はインチ2分サイズのホースが含まれていたため、弊社工場で製作を行いました。

また、取り付け前にはOリングの交換と割フランジの清掃も実施し、トラブルを未然に防止する対策も万全です。

■狭所作業も丁寧に対応し作業完了

特にキャビン下のホースは狭所に配置されていたため、脱着に苦戦しつつも、すべてのホースを無事に交換。クランプを元通りに固定し、取り付け作業を完了しました。

最後にお客様に作動油を注入していただき、試運転で油漏れ・動作確認を実施。すべて正常に稼働することを確認し作業を無事完了いたしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です